アンジャッシュの渡部さんが不倫の報道を受けて、芸能活動の自粛を公表されましたが、仕事がかなり減ってしまったことでしょう。
実はそんな状況を相方の児島さんが、神社でお願いしていたことがTwitterで話題になっていますね。
話題となっているツイートとともに紹介します。
目次
アンジャッシュ児島の神社で祈り(願い)が届く!?「渡部の仕事が減りますように」Twitterで話題!
こちらがそのワンシーン。
どこの神社か知ってる人おる?ご利益ありすぎ pic.twitter.com/IiX26KVi79
— ♡逝く逝くちゃん♡ (@amakumiruna) June 10, 2020
この時のお祈りが届いたというのでしょうか。
まさかこんな形で仕事が減るとは思っていなかったでしょうが、結果的に児島さんにも仕事が増えることになることでしょう。
気になるのがこれはいつの話なのか?ということですが・・
番組はいつの?
2013年放送の「見破れ!!トリックハンター」の一コマらしい。番宣コーナーだから遠方ロケでは無さそう、敷地はそんなに広くない、赤い鳥居、二重の鈴緒など絞り込める要素はあるが…。 https://t.co/MlOeTtUpwi
— ロケ地マニアックス (@LocationManiacs) June 10, 2020
どうやら2013年の見破れトリックハンターのワンシーンのようですね。
動画が残っているか調べてみましたが、番宣コーナーというせいもあってか見当たりませんでした。
もしかすると今後テレビに取り上げられた場合に、この時の動画が公開される可能性もありそうですね。
アンジャッシュ児島が渡部の仕事減る願いをした神社はどこ?「パワースポット化の予感」
すげー!!
まじで渡部の仕事減った!!ここ、京都の貴船神社らしいんだけど
縁切りで有名な神社です藁人形の発祥の地でもあります✨ https://t.co/KIhCoFupuX
— キャバ嬢さくら🌸キャバクラ求人🌸 (@perorin2018) June 10, 2020
この神社の場所は京都の貴船神社というところのようですね。
わら人形といえば呪いをかける時に必要な人形で有名ですが、もしや本当に通じてしまったのか、、、
縁結びの神社である一方、縁切りの神社でも有名とのこと。
縁結びで有名な京都の貴船神社って「藁人形に5寸釘」でも有名だと知って鳥肌。 pic.twitter.com/bjnjOJ9hiW
— まゆみ (@kobe3shimai1) June 10, 2020
また、縁結びの神としての信仰もあり、小説や漫画の陰陽師による人気もあり、若いカップルで賑わっている。その一方で縁切りの神、呪咀神としても信仰されており、丑の刻参りでも有名である。
引用:ウィキペディア
京都の貴船神社。
今まで以上にパワースポット化する予感。
みなまでは言うまい。#児嶋だよ— 祭@ё@あひる (@simon_hearty) June 11, 2020
今年は京都の貴船神社には人が殺到しそうですね。。。^^;
アンジャッシュの児島さんがお祈りをしたのは7年前なので、長期的にじわじわと願いが叶ってくるのかもしれませんね…ご利用は計画的に。( −人− )
コメントを残す