東京都内の足立区で5月末から目撃されていた鹿の、2日間の捕獲劇に終止符が打たれました。
足立区の河川敷で逃げ続けていた鹿が捕まった時の様子と目撃情報とともに紹介します。
目次
東京の足立区の鹿は捕まった!?警官20人で囲い込み「ごめんな。もう少しだからな」
あ、捕まった( ¯•ω•¯ )
板橋区でも目撃されて荒川で捕獲されて「野生の鹿とみられる」?普段どこで生活してたんだろう??https://t.co/h3OZqpExT5— h i n a (@hina12_25) June 3, 2020
鹿が捕まった時には警察官が20人以上が捕獲劇に参加することになりました。
現場は東武線堀切駅近く。午前9時台から、シカがいる可能性のある河川敷の草むらに向かって、警視庁の警官など20人以上が網を用意して捕獲に備えた。上空にはヘリコプターも飛び、音が響いていた。
引用:https://news.livedoor.com/article/detail/18358341/
そして午前11時ごろに、網で囲いこんでとうとう捕まりました。
午前11時半ごろに2人の捜査員が草むらに入って捜索。警官たちが網を広げて草むらに迫る。すると同41分、シカが草むらから飛び出し、白い網に捕獲された。
引用:https://news.livedoor.com/article/detail/18358341/
捕獲している時には大きな声で叫んだ様子はなかったものの、時々鳴き声をあげ怯えた様子だったようです。
警官らからは「ごめんな。もう少しだからな」とシカに呼び掛ける声もあった。
引用:https://news.livedoor.com/article/detail/18358341/
捕獲されたのは1.5メートルもあるオスの鹿だったとのこと。どこから来たのかについては不明となっています。
捕獲当時の様子は近隣住民200人がギャラリーとして眺めていたようです。
東京の足立区荒川の鹿の捕獲後はどうなった?
捕獲された鹿は足立区内の公園で一時的に保護されることになっているようです。
【捕獲のシカ 引き取り手募集中】https://t.co/JoPxt1iz9w
荒川周辺で、5月末以降目撃が相次いでいた野生のシカが3日、足立区の河川敷で警視庁千住署員らに捕獲された。区はシカを一時的に預かり引き取り手を探している。見つからなければ殺処分の可能性もあるという。
— Yahoo!ニュース (@YahooNewsTopics) June 3, 2020
現在引き取り手を探していますがもし見つからなければ、殺処分の可能性もあるとのことです。
【動画】捕獲当時の状況
【東京で #シカ 捕まる】
東京・足立区の鹿浜橋付近などで目撃が相次いだシカ。
3日、きょう昼前 #足立区 の河川敷で警察官らによって捕獲。 pic.twitter.com/FxTGDQKzDl— 日テレNEWS/日本テレビのニュース・速報 (@news24ntv) June 3, 2020
3日昼前、東京 足立区の荒川の河川敷で数日前から目撃されていたシカが警察官や区の職員らによって捕獲されました。今後、区内にある公園で一時保護されることになりますhttps://t.co/hHIzqkKORc pic.twitter.com/KS3kKFfO7D
— NHKニュース (@nhk_news) June 3, 2020
ネットの反応「害獣だから山には返せませんってなんだよ」
足立区で捕獲した鹿に『ごめんな』って声をかけてた
優しい
野生の鹿らしいけど
どこからやってきたんだ
この鹿は…— (@meixiang1119) June 3, 2020
捕まった鹿が不憫でならねぇな。引取り手がなければ殺処分、害獣だから山には返せませんってなんだよ。
山から来たんだろうに。。。。東京は川に鹿いたらだめなんか。
— 絶滅黒髪男子あっちゃん (@acchan_KiKi) June 3, 2020
そういえば今朝、東京の河川敷で鹿が出て警察官も出動しての騒ぎになったてニュースでやってたけどさ(´・ω・)
普通に近くのおじいさんが小鹿にリード付けて散歩してる地元は平和だなと思いました。— siba☆SQ☆ (@siba_sq) June 3, 2020
コメントを残す