ファミリーレストランの「ロイヤルホスト」が閉店するということが発表されました。
新型コロナの影響が響き、採算が見込めない一部の店舗を閉店するとのこと。
今回はロイヤルホストの閉店(閉鎖)店舗がどこなのか、東京の店舗一覧を調査しました!
ロイヤルホストなど70店舗が閉店(閉鎖)と報道
【「ロイホ」など70店閉鎖へ】https://t.co/Y5tNPPUP3z
外食大手ロイヤルホールディングスは、「ロイヤルホスト」などの不採算店計約70店を2021年12月までに閉店すると発表した。4月のロイヤルホストの既存店売上高は前年同月比42.1%にとどまった。
— Yahoo!ニュース (@YahooNewsTopics) May 14, 2020
運営会社のロイヤルホールディングスによると、新型コロナの影響で休業・時短営業などによる業績悪化を理由に一部店舗を閉鎖すると発表しています。
採算が見込めないロイヤルホストや天丼てんやなど約70店舗を閉店するとのこと。
ロイヤルホストの店舗数は2020年時点では217店舗、天丼てんやが2019年時点で226店鋪となっているので、ほとんどの店鋪は営業を続ける形ということですね。
ロイヤルホストの閉店(閉鎖)はどこ?東京の店舗名や店舗一覧を調査!
現在東京で閉店が報じられている店舗は、現時点(5月15日)では発表されていません。
東京の店舗一覧が以下のようにになっています。
CELEO八王子 | 全日休業 |
羽田空港 | 全日休業 |
大塚駅前 | 土日祝日休業 |
浅草 | 土日祝日休業 |
秋葉原 | 土日祝日休業 |
道玄坂 | 土日祝日休業 |
神田神保町 | 土日祝日休業 |
九段下 | 土日祝日休業 |
神楽坂 | 土日祝日休業 |
新宿三井ビル | 土日祝日休業 |
新宿 | 土日祝日休業 |
高輪 | 土日祝日休業 |
銀座インズ | 土日祝日休業 |
八丁堀 | 土日祝日休業 |
東新宿駅前 | 土日祝日休業 |
中野 | |
江古田 | |
音羽 | |
永福町 | |
桜新町 | |
馬事公苑 | |
桜新町駅前 | |
尾山台 | |
若林 | |
駒沢 | |
西葛西 | |
南葛西 | |
西新井大師 | |
竹の塚 | |
曳舟 | |
立石 | |
板橋 | |
亀有 | |
西大島 | |
善福寺 | |
石神井台 | |
目黒 | |
大森北 | |
仙川駅前 | |
味の素スタジアム | |
府中東 | |
国立駅前 | |
立川南 | |
牟礼 | |
桜堤 | |
武蔵境 | |
東久留米 | |
小平 | |
小平学園 | |
町田 | |
八王子インター | |
多摩センター |
この中で「全日休業」となっているのが「CELEO八王子店」と「羽田空港店」の2店鋪となっています。
運営会社からは、休業や時短営業が続いたことで採算が見込めない店舗を閉店するということなので、現時点で時短営業・休業している店舗の中から閉店するところがあるかもしれません。
とはいえ、全国の中から一部が閉店することになるので、東京のロイヤルホストでは閉鎖する店舗はない可能性もあるのでご了承ください。
ロイヤルホストの閉店店舗の営業はいつまで?
閉店するロイヤルホストはいつまで営業を続けているのでしょうか?
今のところ明確に閉店する日などは発表されていません。
現時点ではわかっているのは「2021年の末までに閉店」するということです。
そのため、採算が見込めない約70店舗を来年12月までに閉店します。国内店舗のおよそ1割にあたり、創業以来、最大級の大量閉店となります。
引用:https://www.news24.jp/articles/2020/05/15/06643927.html
なので2021年の12月までに段階的に閉店していくのではないでしょうか。
来年までにと、しばらく期間を設けているので、すぐには閉鎖される音はないと思いますが「最後にもう一度・・」と思っている場合には、行っておきたいとことですね..
また情報が更新され次第追記していきます。
コメントを残す