中野江古田病院の職員が、病院でコロナ感染を隠蔽していた動きがあったとしてリークした内容が5chの投稿から拡散され騒ぎになっています。
一方でリーク先が5chということもあり、デマではないかとい声も上がっていました。
中野江古田病院のコロナ隠蔽のリークは本当なのか?デマでフェイクだったのでしょうか?
中野江古田病院のコロナ隠蔽が5chでリーク?経営優先させたと炎上
【速報】東京都中野江古田病院、5ちゃんねるの病院・医者板の #新型コロナウイルス スレで「台東区の永寿総合病院を超える恐れ」「既に50人以上の感染確認」として職員が続々退職していることを報告 pic.twitter.com/mf7XLDfKBC
— 箱コネマン (@HAKOCONNEMAN) April 12, 2020
実際に投稿されいたのは、こちらの内容になっているようですね。

この投稿主に主張としては4月2日に看護師からコロナ陽性が出たにも関わらず、「経営判断」という理由で公表もせず通常通り行っていたということ。
そして遅れて5日後の4月7日に病院の公式HPより告知を行ったということのようです。

こうして隠蔽した結果、90人のものメガクラスターが発生したことで炎上状態となっているわけですね。
中野江古田病院の隠蔽のリークは本当?デマ(嘘)やフェイクなのか?
ただこの内容に対して、実際に入院した患者をもつネットユーザーから反論する声が上がっていました。
FF外から失礼。
祖母が入院していた為、3月上旬まで中野江古田病院に行っていた者です。
3/11日で面会は無くなりました。それ以降は外来の受付を行っていたみたいです。
また、4/2にコロナ発生時にドクターより直々に電話があったので隠蔽はされてないかと思われます。
あくまで、個人的な意見です。— 瀧ちゃん (@Cx9oH) April 12, 2020
追記
4/4にもドクターから電話があり、クラスターの可能性がある為、職員及び患者全員に対し検査を行うとのことでした。
4/2地点で看護師1名、患者5名の方から出たということでした。— 瀧ちゃん (@Cx9oH) April 12, 2020
4月2日にコロナが発生したということが入院患者の家族に直接電話でその旨が伝えられたようでした。
またその後も4月4日には”再度”ドクターから連絡があり”クラスターの可能性がある”ことの連絡もきていたようです。
しかしながら、なぜコロナ感染者が出てから病院側から告知するまでに5日間もかかったのかは不明となっています。
ただ問題となっているのは、どちらの言い分も明確なソースがないということだと考えています。現時点では隠蔽が本当なのかデマなのかということを証明する事実がありません。
なので、今のところデマだとも言い切れませんが、どちらにせよ”噂レベル”の域を出ないので、冷静に俯瞰してみておきましょう。
似たようなケースでは2019年に世間を騒がせたあおり運転恫喝男の恋人ガラケー女として、ネットで拡散されたデマを発端にべつの人物が特定されさらし上げられたことが問題となりました。
SNSなどで拡散させた人物たちは裁判にもかけられているので、ネット上の”噂程度”の情報に惑わされないように気をつけましょう。
コメントを残す