新型コロナの影響をうけて新学期のスタートを延長させるなどの対策がとられています。
小学生のお子さんを持つ親御さんにとっては、子供の健康や安全を守るためにも学校の対応は気がかりでしょう。
北九州市では小学校の休校の延長や新学期の開始はいつからになっているのでしょうか?
北九州市の小学校はいつから再開?2020年の新学期(休校)の開始の延長いつまで?
【市立学校における部活動について】
4月1日から新型コロナウイルス感染症への対策を講じた上で再開することとしておりましたが、北九州市内に感染者が複数発生していることを受け、4月2日から当面の間、中止とします。https://t.co/QseBgVeA0o pic.twitter.com/mCOV6PHpTm— 好きっちゃ北九州【北九州市公式】 (@city_kitakyushu) April 1, 2020
4月2日現在、北九州市では小学校の新年度の開始については以下のようになっています。
- 始業式:2020年4月6日(月曜日)
- 入学式:2020年4月9日(木曜日)
今のところ、学校の開始や休校の延長などの措置はとられていません。
ただ今後休校の延長などについての措置は見直される可能性は高そうです。
政府の新型コロナウイルス感染症対策専門家会議において、近日中に再び学校の休業に関する見解が出る予定であり、その内容等や北九州市の状況などを踏まえ、保健所とも相談しながら、今後の対応について再検討する予定です。
引用:北九州市HP
また北九州市は4月2日の今日には、4月1日より再開させていた部活動を停止させています。
さらに同じ県内にある福岡市でも休校を延長することが教育委員会より発表されました。
福岡市では学校再開を延期も
高島宗一郎 公式ブログを更新しました。 『福岡市では来週予定されていた始業式を取りやめ、市立の小、中学校と高等学校の再開時期を延期します。』 https://t.co/sfqsyK0Jw7
— 高島宗一郎 (@so_takashima) April 2, 2020
福岡市の教育委員会は全ての市立小中学校・高校の臨時休校を延長させています。
期間は4月17日(金曜日)までの臨時休校となり、週明けの20日からの開始を予定されています。
福岡市の教育委員会が休校を延長した理由としては、市内で感染者が増え続けているために児童・学生を守るための措置としています。
一方で休校の延長は未だ報告されていない北九州市でも同様に、感染者は増加しており4月1日においては新たに21人の感染が確認されています。
福岡県北九州市は4月1日、新たに21人の新型コロナウイルス感染が確認されたと明らかにした。福岡県内の感染者確認は同日、1日に確認された感染者数としては最多の32人に上り、計78人になった。1日に確認された感染者数の最多を更新した。
引用:https://www.fukuishimbun.co.jp/articles/-/1059874
これほど急に感染者が増加しているのにもかかわらず、北九州市でも休校延長などの措置がとられないのはおかしいでしょう。
ただ部活動を4月1日から再開させていたくらいなので、もしかしたら意味のわからない対応をする可能性も否定はできませんが・・
また新たに情報が入り次第更新していきます。
コメントを残す