焼津市選出の諸田洋之県議が、マスクをネットオークションで販売していたことが判明し、 SNS 上では炎上しています。
市民のためにマスクを用意するべきでしょ!!とツッコミが入りそうです。
静岡県の焼津市の諸田洋之氏とはいったいどんな人物なのか経歴やプロフィールを大学や高校とともにご紹介します!
目次
静岡の議員・諸田洋之がマスク大量出品の転売の報道で炎上
【40回以上】静岡県議がマスク大量出品 十数万円で落札https://t.co/bCIVUbUsgu
諸田洋之県議は出品を認め、経営する貿易商社で数年前から仕入れている在庫品だと説明した。価格については「1円からのスタートで市場価格に任せていたので問題ない」としている。
— ライブドアニュース (@livedoornews) March 7, 2020
焼津市から選出されている県議会議員でありながら、マスクを大量に出品し、2月の中頃から40回以上も利用してるので味をしめたんじゃないかなって感じがしますね。
しかも1回の出品で数万とか十数万なので、かなり高値で売っているのだから利益率はかなり高そうです。
仕事で仕入れているとしていますが、その値段が転売ヤーとそんなに変わらないんですが・・・
マスク足りなくて買えない困ってるこっちとしては結構腹たちます^^;笑
静岡の議員でマスク転売の諸田洋之の経歴やプロフィールは?学歴を大学や高校ともに紹介
県議会議員という立場でありながらネットオークションにマスクを大量出品していた静岡の恥はこんな顔#諸田洋之#マスク大量出品#静岡県議 pic.twitter.com/1kFuuor5eA
— YUTAKA (@yutaka0723) March 7, 2020
名前:諸田洋之 (もろた ひろゆき)
生年月日:昭和41年 9月5日 (2020年 現在 53歳)
血液型:O型
出身:静岡県焼津市
大学:法政大学大学院 (MBA)
高校:静岡県立島田工業高校
家族:妻、息子3人
長所:プラス思考・ポジティブ
短所:短所を短所と思わないところ
法政大学と言うと偏差値自体は52〜65と幅広いですが、有名人を多く輩出している有名な場所ですよね。
諸田氏の今回の一件からも、長所や短所どちらもが発揮したのかもしれませんねえ..
まさにこういうところだよ!というのも、今回の炎上で自分で短所と思えたかも・・・?
静岡の議員のマスク大量出品の諸田洋之の会社が判明
ネットオークションでマスクを高額販売してた静岡県議・諸田洋之は元日本維新の会、自称IT関連会社社長、会社→「株式会社来夢」インク販売の店で奥さんと2人でやってんのかな?マスクはどうやって大量入手したんだろ?しかし、議員でこんなのがいるとは・・・・・ pic.twitter.com/KG3sGVDvbV
— メンダコ (@toraomendako) March 7, 2020
会社で自分でマスクを仕入れていたと話していますが、それが「色彩堂」というインクを販売している専門店であることが判明しています。
購入者からのデビューはかなり高いので、インクに対しての信頼度はかなり高いのかなと感じますね。
すでに消えていますがインクをセット買いした人には、マスクをプレゼントをしていたの良心的な商売をしていたのが伺えます。

出典:https://www.rakuten.ne.jp
もしかすると、 マスクが増えることに味をしめてしまったのかもしれませんね。
諸田洋之(静岡の議員)マスク転売にネットの反応は
「選良」って言葉の意味、この議員は知らんだろうな…選んだ有権者もな!議員の出来が悪いのは有権者の出来が悪いからだよ!
静岡県議がマスク大量出品 ネットオークション 2000枚、数万~十数万円で落札 – 毎日新聞 https://t.co/wDmPFwQc81— おたふ君 (@Foolishsnoopy) March 7, 2020
うーん、一円出品だから微妙な所ではあるけど…70万で入札したとか誰だよw
たぶん地元の人が名前知ってて発覚したのかな。静岡県議がマスク大量出品 十数万円で落札 (共同通信) – LINE NEWS https://t.co/XqNNuzABZ2 #linenews @news_line_meより
— モンテローザ (@tamu_19881013) March 7, 2020
静岡県議、ネットにマスク大量出品 「転売品でなく、問題ない」と主張【新型コロナ】(@S[アットエス] by 静岡新聞SBS) https://t.co/hlhOaYnEpu
県議なら医療機関に寄付くらいすれば?病院の掃除屋が持っているマスクを分け合って仕事頑張ってるのにマスクを高額で売るなんて…残念な県議だね。— 梔子 (@eimicks) March 7, 2020
コメントを残す