アイドルグループ「豆柴の大群」の新曲「ろけっとすたーと」と「大丈夫サンライズ」がYouTubeで2作同時に公開されました。
この2曲の1週間の再生数を勝負して、クロちゃんが今後どうなるかが決まるという企画も同時にスタート。
ただ一方豆柴の大群の「ろけっとすたーと」の再生回数といいねの数がおかしいのでやらせや不正ではないかとの声が上がっていました。
豆柴の大群のYouTubeのMVの再生回数やいいねの数は不正で操作されているのでしょうか?
目次
豆柴の大群(クロちゃん)のMV(YouTube)がやらせ(不正)?再生回数と高評価の数おかしい理由はなぜ?
豆柴の大群また面白そうやな😂 pic.twitter.com/VasarP4zz5
— まーしー⚡️ (@nintenmasashi) February 12, 2020
YouTubeは2月12日の23時に公開されていましたが、開始から再生回数といいねの数が釣り合っていない状態になっていました。

出典:YouTube
再生数19002回なのに対して高評価が2.7万回となっており数が多くなっているわけですね。
視聴者からも疑問の声が上がっているわけですが、これに関してはヤラセや不正ではなく「バグ」と考えたほうが良いでしょう。

出典:YouTube
コメントにあったものを抜粋していますが、高評価2.9万回に増えていますね。
ちなみにしばらく時間をあけて確認したところ、こんな感じになっていました。

出典:YouTube
再生回数は19002回で高評価が3万回となっており、再生回数は変化していませんが高評価・低評価の数が変わっています。
動画が公開されて急激に多くの人に再生されたため、数値が正確に反映されていないものと考えられます。
実際にYouTube公式ツイッターからもこういった数値のズレがあることは過去にも報告されています。
Heads up, creators! We’re working to fix an issue affecting realtime data in YouTube Studio Analytics.
If you’re seeing inaccurate video view counts or lower than usual statistics on your video performance, hold tight – we’ll let you know when things are back to normal.
— TeamYouTube (@TeamYouTube) August 8, 2019

出典:https://twitter.com
以前のmisonoさんのユーチューブに島田紳助さんが登場された際にも同じ現象が怒っていたのでしばらくすれば直るかと思います。
豆柴の大群(クロちゃん)ユーチューブのMV(ろけっとすたーと・大丈夫サンライズ)に対する感想は?
豆柴の大群は可愛い系の衣装が似合うし可愛さ際立つからろけっとすたーとかなと思ったけど、本物のPが作った大丈夫サンライズがメンバー個々の良さがでてるしめちゃくちゃ曲として好きで迷うҨ(´-ω-`)
— りる (@Tipenso_mipiace) February 12, 2020
豆柴の大群、私は大丈夫サンライズよりろけっとすたーと派………
— ミチアキ (@amethyst2222) February 12, 2020
豆柴の大群は可愛い系の衣装が似合うし可愛さ際立つからろけっとすたーとかなと思ったけど、本物のPが作った大丈夫サンライズがメンバー個々の良さがでてるしめちゃくちゃ曲として好きで迷うҨ(´-ω-`)
— りる (@Tipenso_mipiace) February 12, 2020
「ろけっとすたーと」と「大丈夫サンライズ」見てると特にナオちゃんよりダンス上手になったな〜って思う!
あと↓のナオちゃん美人すぎる尊い pic.twitter.com/8rby8eHokI
— みるきー・おぶ・なお@豆粒 (@miluki_MAMETUBU) February 12, 2020
コメントを残す