1月12日に放送された「誰だって波瀾爆笑」にタレントの飯島直子さんが出演し、松屋の牛丼の持ち帰りで持ってきた紅生姜の量がプチ炎上していました。
炎上するほどのことなのか疑問に思うところですが、一体どれくらいの量を持ち帰ったのでしょうか。
今回は飯島直子さんがプチ炎上した紅生姜についてご紹介します!
【動画】飯島直子が紅ショウガで炎上?牛丼の持ち帰りマナーが悪い?【誰だって波瀾爆笑】

出典:youtube
5年前から松屋の牛丼にどハマりしているという飯島直子さんは、誰だって波瀾爆笑に出演した際にお持ち帰りを食べる姿が映されていました。
映画の撮影中にも食べるほどの牛丼LOVEなようで、そのきっかけとしては5年前に友達が買ってきてくれたことだといっています。
そして飯島直子さんがもらってきた紅生姜の量が多かったということで批判の声が多かったようです。
たまたまつけたテレビで
某女優が松屋で牛丼買って
紅生姜を10袋くらい持って帰ってきてるのが映ってて
無料だからいいじゃない
って言ってて
いや、こういう感覚無理
育ちが悪すぎると思ってドン引きしてる。
まあ、某女優ってのは
飯島直子ですけども。無理。
なんでこんなの映したんだろう。— あすなろ (@_john__doe___) January 12, 2020
あー、飯島直子アウトだわ。
牛丼屋のテイクアウトで、紅生姜を10袋ももらったの?
普通はしないわ。
せいぜい2、3袋だろ?芸能人がテレビで恥ずかしい限りだな。#飯島直子
— や〜ん✨🏉🥟 (@yanyan_keyaki46) January 12, 2020
など視聴者からは、飯島直子さんの紅生姜持ち帰りしすぎだとの声が多く寄せられていました。
【動画】飯島直子が紅ショウガで炎上シーンがこちら
実際に飯島直子さんが買ってきた牛丼と紅生姜を食べるシーンが、55分過ぎたあたりとなっています。
※動画が消えてしまうことあるためご了承ください。
牛丼といえばそれぞれの好みがあると思いますが、飯島直子さんの場合は「紅生姜」が大好物ということですね。


出典:youtube
袋から取り出す紅生姜の量は、パッと見でもかその多さに驚きますね。笑
手でわしづかみにするくらい持ち帰るそうなので、だいたい10袋ぐらい持ち帰っている感じですかね。
その大量の紅生姜をつかって「紅生姜&大根おろし ミルフィーユ」というアレンジまで作ってしまうほど。

出典:YouTube
商品化されるかも・・?笑
ただこれだけで炎上するほどマナーが悪いのかと疑問です。^^;
持ち帰りした牛丼に全てかけて食べるのだから、私としては問題ないのでは?と思ってしまいます。
むしろこれで松屋などの牛丼屋さんは、宣伝になって売り上げはあがるはずなのでwinwinでしょう。
まあ、私も紅生姜は飯島さんではないにしろ、大量にかけるので飯島さんの気持ちはものすごくわかります。笑
ネットの反応
日テレの波乱万丈観てたら飯島直子さんが松屋の牛丼に紅生姜をたくさん入れて食べるのが好きっていうシーンで紅が流れたよ💕
この前はこの番組でピンクスパイダー流してくれてた💗
YOSHIKIさんのCMもだけど光の速さで反応しちゃうよね(♡>∇< )💦 #YOSHIKI pic.twitter.com/zpFz29YITT— RaiRa🌹YOSHIKI-san❤ (@LoveYouYOSHIKI) January 12, 2020
飯島直子 松屋からそんな大量な紅生姜持ち帰っていいの?
— HANABI (@0106_t) January 12, 2020
かけすぎ部の部長だって何度も何度も言ってるのに、紅生姜を4パックしかもらってこないスタッフの体たらく。
こんな量じゃ、かけたうちにはいらーーん😩😩#かけすぎ部 #紅生姜 #吉野家 pic.twitter.com/fsB7xzFJrl— スガシカオ@ゆるフォロバ (@shikaosuga) April 9, 2016
飯島直子が紅生姜大量に持って帰ってるの批判してるのちらほら見かけるけど、別によくねって思うの私だけ?「無料だから食べないけど大量に持って帰る」だったら下品なのわかるけど、「大量に入れて食べたほうが美味しいから」ってちゃんと食べてるし、店からも別に制限かかってないんでしょ…?
— あかつき (@akinotsuki101) January 12, 2020
飯島直子の紅生姜を大量に持ち帰る件について色んな意見がある。
私も持ち帰り過ぎだな…とは思うけど、テイクアウトした牛丼に一度で使い切るならまあ良いのかな?とも思う。
価値観の違いかな〜〜〜〜〜 pic.twitter.com/h4o5inmbzs— むぎめし (@mugimeshi6) January 12, 2020
コメントを残す