安倍政権の官邸で補佐官を務める和泉洋人氏が、厚労省医系技官・大坪寛子氏とのスクープ写真がとれ話題になっていますね。
今回はそんな和泉洋人氏について、
・妻や子供などの家族
・経歴やプロフィール
・山中教授に対して恫喝も?
などについてご紹介します。
目次
【文春】和泉洋人補佐官が大坪寛子と公費で京都旅行か?

出典:https://bunshun.jp
安倍政権で官邸主導を牽引する和泉洋人首相補佐官(66)と、不倫関係にある厚生労働省大臣官房審議官(兼内閣官房健康・医療戦略室次長)の大坪寛子氏(52)が、京都に出張した際、ハイヤーを借りて私的な観光を楽しんでいたことが、「週刊文春」の取材でわかった。
交通費は公費から支出されているだけに、「公私混同」との批判も出そうだ。
引用:https://bunshun.jp
スプーンでアーンしてあげたり、手を組んで歩いているところをみるとかなり親しい仲であることは間違いなさそうです。
ただこれを公費を使ってプライベートの遊びに利用するのは問題がありそうです。
そしてこれを「恋愛成就を祈る社」として有名な神社にお参りしているところも撮られていましたね。

出典:https://bunshun.jp
和泉洋人の結婚・家族(妻や子供)や経歴は?
和泉洋人のプロフィール・経歴!

出典:https://bunshun.jp
生年月日:1953年5月18日 (66歳 2019年現在)
職業:内閣総理大臣補佐官
高校:榮光高等学校 (偏差値:75)
大学:東京大学工学部卒業 (偏差値:67.5)
内閣総理大臣の補佐官につくだけあり、高校と大学もどちらも高学歴な学校のでとなっていますね。
1953年 神奈川県横浜市生まれ。
その後、栄光学園中学校・高等学校卒業。
1976年3月 東京大学工学部都市工学科卒業。
4月 建設省入省。
1986年 高崎市役所都市計画部長。
1998年 建設省住宅局住宅生産課長。
2001年1月 国土交通省住宅局住宅総合整備課長。
4月 博士(工学)取得(東京大学)。
2002年4月 慶應義塾大学理工学部特別研究教授。
7月 内閣官房都市再生本部事務局次長。
2004年 国土交通省大臣官房審議官(住宅局担当)。
2006年 政策研究大学院大学客員教授。
2007年 国土交通省住宅局長。
2008年 慶應義塾大学大学院システムデザイン・マネージメント研究科特別招聘教授。
2009年 内閣官房地域活性化統合事務局長。
2012年9月11日 内閣審議官兼地域活性化統合事務局長を辞職し、国土交通省を退官。
10月1日 内閣官房参与(国家戦略担当)。
2013年1月21日 第2次安倍内閣内閣総理大臣補佐官(国土強靭化及び復興等の社会資本整備並びに地域活性化担当)。
2月22日第2次安倍内閣内閣総理大臣補佐官引用:ウィキペディア
年齢も66歳なので、お孫さんがいてもおかしくないお歳でもありますね。
家族はいるのでしょうか。
和泉洋人に妻や子供はいる?
今回不倫報道が出ていることから結婚をされていることになります。
実際に左手に指輪があることがわかりますね。

出典:https://nehohaho.com
ただお子さんがいるかについては、情報が公開されてませんでした。
ただ年齢的にもお子さん・孫がいてもおかしくないのかもしれませんね。
和泉洋人の山中伸弥を恫喝や暴言していた?
#拡散・山中伸弥教授を恫喝
厚労省医系技官・大坪寛子
iPS細胞の研究には10年間で1千億円以上の補助金が国から支給される事になっているがそんなものは私の一存でどうにでもなると恫喝とも思える発言💢
⇒ https://t.co/C2tscQ0E3B
大坪寛子が寵愛を受けている和泉洋人総理補佐官も同席
どんな関係⁉️ https://t.co/N2nXy0Z8rn pic.twitter.com/1TRi0M9tHj— Tsuyoshi Kobayashi (@taiwankikajin) December 3, 2019

出典:Twitter.com
今回の公費での不倫報道では、山中伸弥教授に対してiPS細胞の研究の予算を削減することを告げていたようです。
和泉氏はA4判の資料を示した。
「来年から国費は出しません」
「え? 来年からって……」
あまりに突然の“天の声”に驚きを隠せない山中氏。3人きりの部屋に、張り詰めた空気が漂った。
引用:https://headlines.yahoo.co.jp
詳しい内容に関しても、明日発売の週刊文春で明かされることでしょう。
わかり次第追記します。
コメントを残す