現在発生している台風19号が週末にかけて、日本に上陸する見込みとなっていますね。
ディズニーランドに行こうとチケット購入したけど・・・
となっている方であれば、台風19号がディズニーランドの運営状況がどうなるのか気になるところですよね。
今回はディズニーランドが台風の影響で休園になるのか、チケットの払い戻しや返金について調査しました!
目次
【台風19号】ディズニーランドの休園(閉園)や中止の可能性は?
結論から言いますと・・・
「台風19号によって休園する可能性は非常に低い!!!」
と思われます。
【追記】
ディズニーランドが休園を公表されました。予想が外れてしまい大変失礼しました。
12日土曜日は全休、13日日曜日は昼まで休園の見込みとなっています。
東京ディズニーランドおよび東京ディズニーシーは、台風 19 号の影響により、10 月 12 日(土)および
10 月 13 日(日)の運営を下記のとおり変更することといたしましたのでお知らせします。
東京ディズニーランド
10 月 12 日(土)8 時~22 時 ⇒ 終日休園
10 月 13 日(日)8 時~22 時 ⇒ 昼頃まで休園の見込み東京ディズニーシー
10 月 12 日(土)8 時~22 時 ⇒ 終日休園
10 月 13 日(日)8 時~22 時 ⇒ 昼頃まで休園の見込み
今回の台風19号はそれだけ驚異的な台風だということがわかりますね。
こちらからも、ディズニー側からのお知らせが確認できますので、ぜひ目を通してください。
というのも、実はディズニーランドが過去に休園したのって、
開演して36年の間で、なんと「たったの2回だけ」なんです。
・東日本大震災の1ヶ月の休園
・台風による停電による休園
これだけ。
ということを踏まえると、もちろん絶対に休まないとは言えないですが、
36年間で休んだのがこれだけなので、今回も休まない可能性が高いということですね。
ちなみにディズニーリゾート公式からは、台風に関してこう答えています。
「ゲストの方々は前々から東京ディズニーリゾートに来ることを楽しみにしています。ゲストのみなさまに安全にお楽しみいただける状態であれば、台風が接近するからといって休園にはしません」と言うのは運営会社のオリエンタルランド広報部です。そう言い切るには理由があります。
「当園の施設の4分の3は屋内にあるので、台風に限らず強風や豪雨などの悪天候でも屋内のアトラクションなどをお楽しみいただけます。お車などで来園する方もいらっしゃいますし、ご宿泊のホテルによってはパークまでの送迎バスをご利用する方もいらっしゃいます」
引用:https://weathernews.jp
パレードに関しては、悪天候の場合には中止になる可能性があるようです。
なので、今回予定されていたハロウィンショーは中止になりそうですね。
ただ、台風ではなく雨天の場合には、雨の日限定のミニパレードに変更などしているようです。
いやーディズニー凄すぎ。笑
ここまで徹底して運営するプロ意識が素晴らしすぎます。
ただ台風にも関わらずに、来園するお客さんもある意味すごいですね。笑
普通は来れないですからね。
チケットを購入してしまっていた場合には、払い戻しはできるのでしょうか。
【台風19号】ディズニーランドのチケットの払い戻しや返金は?
どうやら「チケット購入後の払い戻し・返金はしていません。」
台風であってもそこは変わらないようです。
「えー、嘘ー?」
と思う気持ち、わかります。
確かに台風の日でも開演しているのはすごい。
でも、外出れないからそもそもたどりつけないじゃん!
なんで払い戻しできないの?
と、なってしまいますよね^^;
さらに調べてみると、どうやら救済措置は用意されているとのこと。
それはというと・・・
「日付や入園パークの変更が可能!」
これは購入から1年以内までは変更が可能となっているんですね。
ちなみに天災や交通機関の大きな乱れがあった場合には”手数料は無料”となっています。
そうでない場合には手数料200円ほどかかるみたいですね。
【台風19号】ディズニーランドの休園(閉園)や払い戻しまとめ
今回は台風19号によるディズニーランドの休園の可能性を調査したところ、「休園の可能性はかなり低い」ということがわかりました。
また払い戻しはやっていませんが、台風19号の影響で来園できなかった場合には無料で日付や入園パークの変更が可能となっていました。
台風であろうが関係なく、運営しているディズニーには頭が上がりませんね。笑
とはいえ、今回の台風はかなり強力なので、14日以降に予定をずらした方が賢明なような気もします^^;
では最後までごらにただきありがとうございました。
コメントを残す