9月30日より放送される朝ドラ「スカーレット」の主演を務める女優の戸田恵梨香さんが、ドラマに対する役作りが話題になっていますね。
なんと病院に検査を受け体質を見直しての役作りのために、5キロの増量に至るほどに。
そこで戸田恵梨香さんが増量し体型を改善した後と前とで、どれくらい変わっているのか画像とともに調査しました!
目次
【画像】戸田恵梨香が体型改善前と現在がどれくらい太ったかを比較!
戸田恵梨香さんが朝ドラ「スカーレット」で主演を務めるわけですが、その役に15歳の時期があるんです。
31歳の戸田さんが15歳の喜美子を務めるというのも、かなりチャレンジな企画かなと思いますが、その役作りに対してかなり体を張っているみたいですね。
その役作りのための体型の変化がわかる画像がこちら。

出典:NHK公式YouTubeチャンネル

出典:https://twitter.com/crank_in_net
特に2枚目に関しては、丸みをおびてぽっちゃりしていますね。笑
確かに思春期の女の子感が出ている感じがします。
私の小中学の時はまさにこんな感じにふっくらした時代だったので、わかるー!って一人にやけてしまいしたよ♪
まあ流石に15歳って見えるか、と言われると難しいところではありますが。笑
20歳前くらいであればいけそう?なんて感じしますね。
戸田恵梨香の役作り前の体型は?
そしてこのぽっちゃり体型になる前はというと、

出典:http://www.flamme.co.jp

出典:https://twitter.com/kim9_n
いやー可愛い!!
・・ではなくて、役作り後とは全然違いますね!
かなりシュッとされていて、頰やあご周りのお肉の丸みがなくなり痩せています。
15歳バージョンも可愛いくて好きですが、役作り前の大人な戸田さんも素敵です。^^
【動画あり】戸田恵梨香の体型改善のエピソード
朝ドラの喜美子の役として主演を務めるに当たって、一人の女性の人生を体現していくわけなので、時代ごとによって体型を変えなければいけなかったんですね。
思春期から大人に変わる過程の中で体型の変化はつきもの、そしてそれを数ヶ月スパンで変えていくことが求められてわけです。
しかし、戸田さんは「太りにくい体質」。
誰もが羨ましがりそうなものですが、今回の朝ドラの撮影に至っては、逆に難易度をあげたようでした。
そのために「食生活を変え、ムカムカするまで食べた」という、ストイックに体重増加に励んだわけです。
しかも、そのためにタンパク質メインから炭水化物メインの食事にも変更。
そういった苦労を乗り越えての体重5キロの増量に至った。
そう考えると、戸田さんの演技に対する熱意と覚悟が伝わって、ドラマで見る思いというのも変わってきそうです。
そしてこれだけに終わりません。
15歳がぽっちゃりしているのであれば、大人になり女性陶芸家となれば”筋肉質’‘である必要があるわけです。
陶芸には「本当に力が必要なんです」
そう、戸田さんが言っていて初めて気づいたんですが、かなりの重労働であるようですね。
そのためにまた食事のスタイルを、炭水化物メイン→タンパク質メインに切り替えていったんですね。
ここまで体を張って10ヶ月のドラマの撮影に挑む姿に女優魂を感じざるを得ないです。^^
そんなドラマの舞台裏に密着した動画がありました。
撮影が始まる三ヶ月前から陶芸を習っているのもびっくりです!
さらに土を練っているシーンは戸田さんがやっていて、どれだけ練習したかが伝わってきます。T_T
最初は簡単そうに見えていましたが、実はこれ指導したの男性陶芸家の先生ですら息が上がるくらい大変なものみたいですよ。笑
戸田恵梨香が朝ドラの役作りで体重維持に対する世間の声
戸田恵梨香前までものすごく痩せてたけど連ドラの予告見たらそんなでもなくて調べたらやっぱり役作りで増やしたのか
— りて (@rrrriteeee) September 29, 2019
朝ドラの為に5kg増させた戸田恵梨香「元々太りにくいため、まずは病院で体質を確認。1回の食事で1合半のご飯などむかむかするくらい食べ続け、丸みのある輪郭に」わたしは…わたしは…
— くりーむちーず (@yObinApOn) September 29, 2019
戸田恵梨香ちゃん、お肉ついた方がかわいいな、やっぱ。
— まいける山〜 (@johnnypiece12) September 29, 2019
コメントを残す