今回はハンドクリームの使用期限について調査してみました!貰い物やいい香りのするハンドクリームなど、つい集めてしまいがちで冬には欠かせないアイテムですが、1度開封すると使い切るのも結構時間がかかる物ですよね。
ハンドクリームの使用期限はどのくらいなのか?また、その判断基準はどこにあるのかや有名なブランドの種類別の使用期限の確認方法なども一緒にご紹介していこうと思います!
目次
ハンドクリームの使用期限はどのくらい?

ハンドクリームは未使用だと密閉されていますが、開封してしまうと酸化が始まりどんどん劣化していってしまいます。バッグに入れてそのまま忘れてた‥なんて経験がある人もいるのではないでしょうか?
一般的には、未開封で3年、開封済みで半年~1年以内に使い切るのが良いとされています。1度開けてしまった物は最後まで使い切ってから次に行くのが良いですね!
更に、これに限らず見た目・香り・手触りでハンドクリームの使用期限を確認する方法を詳しくご紹介していこうと思います。
ハンドクリームの使用期限の確認方法その1:見た目
まずは見た目です。透明や白色のハンドクリームが多いですが、色が変わっていたり明らかに水と油が分離している場合には、劣化が進んでいると考えるのが良いです。
酸化していると、黄色っぽくなっていたりする場合があるので目安にしてみてください。
水と油が分離している場合は、使用しても本来の効果を発揮できなくなってしまうので効果も半減してしまいますよ!
ハンドクリームの使用期限の確認方法その2:香り
お次は香りです。パッケージに記載してある香りと違う臭いがしていたり、明らかに臭い場合には捨てるのが無難です。
いいにおいと共に保湿する物が多く、肌へ直接塗るものなので匂いが変わっているとつけづらいですよね‥
そのまま他の人へも匂いが分かってしまうので、すぐ洗い流す場合にはいいかもしれませんが外へつける場合などにはオススメしません。
ハンドクリームの使用期限の確認方法その3:手触り
最後は手触りです。通常だと手などの保湿で使う為使用後は滑らかになる事が多いハンドクリームですが、劣化しているとゴワゴワ感が残ってしまう場合があります。
これは劣化している証拠なので、使わないのがいいです。劣化しているハンドクリームを使うと、逆に肌荒れしてしまったりかゆみや赤みを引き起こす事があるので注意が必要ですよ!
ハンドクリームの開封後の使用目安は?

先ほど、ハンドクリームの開封後の使用目安は半年~1年以内とご紹介しましたが、これはあくまでも湿気が少なく涼しい場所に置いておいた場合の目安です。
高温多湿な場所においていたり、直射日光に長時間さらされているなど条件が悪い場合においてはもっと劣化を早めてしまう事になるので注意してください。
ミニサイズを買って使い切るなど、工夫するのがいいですね♪
種類別ハンドクリームの使用期限は?
では、最後に有名なブランドのハンドクリームの使用期限についてどのくらいなのかをご紹介していこうと思います。
今回は、
・ロクシタン
・ジュリーク
・LUSH
の3ブランドのハンドクリームについて調査していこうと思います!
ロクシタンのハンドクリームの使用期限

引用元:https://www.google.com/
ロクシタンのハンドクリームのパッケージ裏には、「6M」「12M」との記載がある物や使用期限が書いてあるものがあるようです。
これは、「6か月」「12か月」を表すものであり、使用期限にあたります。製造日時が書いてあるので、そこから計算すると使用期限が分かりますよ!もちろん未開封時の話なので、開封後は早めに使いきるのがいいですね。
ロクシタン製品は柔らかいテクスチャのものが多いので、分離してしまうと使い物にならなくなってしまいそうですよね‥!
ジュリークのハンドクリームの使用期限
お次はジュリークのハンドクリームの使用期限です。ジュリークはオーガニックコスメで有名なブランドです。
オーガニック製品は使用している成分の関係で、通常のハンドクリームより使用期限が短い事が特徴なので、注意が必要です!

引用元:http://www.skincarecosme.net/article/437493028.html
パッケージの裏に、EXPと記載されている部分が使用期限になります。EXPはExpireの略で、これに続く年月が使用期限とされているので、確認してから買うのがオススメですよ!
LUSHのハンドクリームの使用期限
最後はLUSHのハンドクリームの使用期限です。こちらも、香りが種類豊富でプレゼントにも大人気のブランドですよね!
LUSHの場合は、パッケージに製造年月日と使用期限が記載されています。

引用元:https://www.google.com/
こう見ると、未開封で1年2か月の期日で設定されている事が分かりますよね。LUSHはサイズも種類があるので、小さいサイズであれば使用期限内に使いきるのは比較的楽なのではないでしょうか♪
ハンドクリームの使用期限に関する世間の反応
では最後に、ハンドクリームの使用期限に関しての世間の反応もご紹介していこうと思います。
会社にあったハンドクリームがほこりくさい!😢
初めて使ってみたけどすっごい量残ってたからきっとみんなも怖くて使ってないんだなと思った!笑
そしてそして!使用期限切れてた! pic.twitter.com/569JEErFBc— 宮沼 璃 (あき) (@aki_miyanuma) 2017年12月29日
箱に書いてあったかどうか覚えてないけど本体に書くべきでしょ、使用期限って…箱なんてすぐ捨てるし…ハンドクリームとかどこをどう見ても使用期限の記載無くて怖すぎるんだけど一昨年買ったハンドクリームとか使えんの?
— わーい (@wajitome) 2015年4月4日
☆⌒+。#ヴェレダ
ヒッポファンフルーティ#ハンドクリーム
50mlフルーティーな香りに癒やされる、
べたつかない、
軽いつけ心地のハンドクリーム ♪使用期限までに使いきれるよう
今日からたっぷり使います ⌒♡。..#WELEDA #美容垢 #美容垢さんと繋がりたい #美容 pic.twitter.com/smhFWx6Hwa
— ⋆。˚✩ m i i i (@miii__0708) 2018年2月9日
やはり肌に直接塗るものなので、使用期限はちゃんと守って肌を保湿したい所ですよね。使える!と思って使っていたら逆にガサガサになってしまったなんてことにならない為に、使っているハンドクリームの使用期限はチェックするようにしましょう♪
コメントを残す