今回はドレッシングのカロリーについて調査しました!サラダはダイエットにもってこいと思いがちで意外と見落としているのがドレッシングのカロリー。高カロリードレッシングをたくさんかけてサラダを食べていると、ダイエットが台無し!なんて事もあるのです!
味別ドレッシングのカロリーや、ダイエットにオススメの低カロリーなドレッシング選びもチェックできちゃいますよ♪
目次
ドレッシングにカロリーはあるの?

ドレッシングにも当然カロリーが存在しています。サラダはほとんどカロリーがなく美容やダイエットにも有効ですが、かければかけるほどカロリーがあがっていくドレッシング。
飽きやすいサラダの味を変えるには手っ取り早くダイエットを続けるにはうれしいアイテムですが、カロリーを知らないでかけているといくら他の食べ物を我慢していても痩せない‥と言う事が起こってしまうので注意しましょう!
ドレッシングのカロリーがダイエットの大敵?

ドレッシングがダイエットの大敵になるポイントは、カロリーと脂肪分にあります。
他の食材でもいえる事ですが、脂質が多いと脂肪をためやすい身体に変化してしまうのでNGです。
更に、ドレッシングに含まれる脂肪分は「食用植物油脂」とされており、酸化された状態なので早く体の脂肪に変化してしまうと言う恐ろしい存在なのです!身体に必要ではない脂肪分なので、出来るだけ取らないのがベストですね。
味別ドレッシングのカロリーまとめ
では早速、良く使われるドレッシングの味別に、カロリーを見ていきましょう。
今回は、
・和風ドレッシング
・シーザードレッシング
・ゴマドレッシング
・中華ドレッシング
・コブサラダドレッシング
・フレンチドレッシング
について調査してみました!ドレッシングの他にサラダでよく使われるマヨネーズですが、マヨネーズのカロリーは大さじ1杯で105kcalとこちらも高カロリーになっています。
これを基準に、他のドレッシングたちも見ていきましょう!
和風ドレッシングのカロリー

引用元:http://calorie.slism.jp/117039/
まずは和風ドレッシングです。ヘルシーなイメージもある和風ドレッシングは葉物はもちろん、根菜サラダでも合う万能ドレッシングですよね!
色々な和風ドレッシングが売られていますが、だいたいのカロリーは14kcal/大さじ1とマヨネーズに比べかなりヘルシーですね!
シーザーサラダドレッシングのカロリー

引用元:http://calorie.slism.jp/117039/
お次はシーザーサラダのドレッシングです。油、チーズを使用して作られているため、カロリーは68kcal/大さじ1と高カロリーです。
更に、シーザーサラダにはクルトンやベーコン、卵などが入っている場合が多いのでカロリーもグンとアップしていきます。
美味しいですが、かけすぎると危険なサラダの代表ですね‥!
ゴマドレッシングのカロリー

引用元:https://www.kewpie.co.jp/
お次はゴマドレッシングのカロリーです。豚しゃぶサラダや根菜サラダにも合うゴマドレッシングですが、こちらも油が含まれているので59kcal/大さじ1と中くらいの位置のカロリーのでしょうか。
ただし、ゴマは健康にいいとされているので悪い事ばかりではなさそうです!
中華ドレッシングのカロリー

引用元:http://www2.youki.co.jp/goods/504
お次は中華ドレッシングのカロリーです。春雨サラダや中華サラダにも良く合いますよね。
ボトルに油が浮いているので、高カロリーと思いきや34kcal/大さじ1と中くらいのカロリーなドレッシングです。
さっぱりしているので、こちらはダイエットに良いかもしれませんね!
コブサラダドレッシングのカロリー

引用元:https://www.kewpie.co.jp/products/
お次はコブサラダのドレッシングです。コブサラダはアボカドが入っていて美容にも良く、ヘルシーなイメージがありますがドレッシングのカロリーは64kcal/大さじ1とそこまで低カロリーではありません。
しかし、ビタミンも摂れるので頻繁にでなければオススメのサラダです。
フレンチドレッシングのカロリー

引用元:https://www.kewpie.co.jp/products/
最後はフレンチドレッシングのカロリーです。洋食全般のサラダに良く合うドレッシングなので、常備している人も多いですね。
こちらも油を使っているので、61kcal/大さじ1とカロリーは高めになっています。しかし、見た目からもっとカロリーが多く感じるのでそこまでではないギャップもありますよね!
ガツンとした味わいなので、少量でも満足できそうです。
ダイエット中のドレッシングを選ぶポイントは?
色々なドレッシングのカロリーをご紹介してきましたが、ダイエット中にもおいしくサラダを食べる為に、
・ノンオイルドレッシングを選ぶ
・サラダの具も低カロリーに
する事で、カロリーの摂りすぎを防ぐ事が出来ます。最近はダイエット中の人にも有難いダイエットドレッシングやノンオイルドレッシングの幅もかなり広くなっているので、選ぶのも楽しいですよ♪
ドレッシングのカロリーに関する世間の反応
意外にも見落としがちなカロリーですが、世間の反応はどうなのでしょうか?
コンビニサラダを買うときはほとんどシーザードレッシング選ぶんだけど、今日はこれを選んだ。
カロリーハーフはいかんよw pic.twitter.com/Il7mWAXBa2— はまゆう (@hama_yuu) 2018年10月24日
スペック上げるためにダイエットはじめる。嫌いなものだらけだけど好きになれるようにがんばる(ᐡ •̥ ﻌ •̥ ᐡ)(ᐡ •̥ ﻌ •̥ ᐡ)マヨネーズってカロリーやばいかなって思ったからドレッシングにした pic.twitter.com/SB3hQEATo8
— まきていちゃん (@Merottyy2) 2018年10月22日
は?!(´゚д゚`)
シーザードレッシング
カロリーのバケモンやんけ!!!!!!
25mlで112 カロリーもあんの?!
ご飯65g分もあるの?!💦さよなら、シーザードレッシング…
君のこと好きだったよ…… pic.twitter.com/o9dO7VcCvn— める (@melha_diet) 2018年10月22日
サラダだから‥と言ってドレッシングのカロリーまで見る人はあまり居ないですよね。しかし、気づいた時には手遅れだった‥と言う場合もあり得ます!
ダイエットを成功させる為にも、日ごろから自分の摂取しているカロリーをよく見る事がポイントと言えますね♪
コメントを残す