世界的人気を集めている
バー−チャルアイドルの初音ミクが今回
PCゲームダウンロード販売のプラットフォームとしては
最大級の「Steam」で、
PC向けVRゲーム「初音ミクVR」の配信が
決定いたしました!!
まだVRの詳細や曲、価格の情報が
公開されていません。
いろいろわかっていることを
調査してみました!
初音ミクVRの発売日はいつ?
公式のツイッターでは
初音ミクブログ更新 【その他(お知らせ)】Steamにて「初音ミクVR」の配信が決定! https://t.co/Ux5iK6s8vC #初音ミク pic.twitter.com/4hM1XWN3K1
— クリプトン 初音ミク 公式 (@cfm_miku) January 19, 2018
すごい反響とリツイートされていますね^^
ゲームの内容は
目の前で可愛く踊るミクさんの後ろから
プレイヤーに飛んでくる「♪」を、リズムに合わせて
サイリウムに見立てた専用コントローラーを使い、
キャッチしてスコアを稼いでいく
VR空間で楽しめる
新感覚のリズムゲームです!
発売日ですが、『今春』っとなってますね!!!!
ということは
今年、2018年の春です!!!!←そのままw
春の何月???なのか
というところですが
季節の気切りで春は何月から何月までなのか
調べたところ、
- 〈旧暦の節月・二十四節気による区分〉
【春】節月1月〜3月 = 立春(2/4頃)〜立夏前日(5/5頃) - 〈旧暦の暦月による区分 (新暦では毎年日付が変わる)〉
【春】旧暦1月〜3月 (2009年は1/26〜4/24) - 〈気象庁による区分〉
時に関する用語 – 気象庁
【春】3月〜5月 (3/1〜5/31) - 〈天文学における区分〉
【春】春分(3/21頃)〜夏至(6/21頃) - 〈年度による区分〉
【春】4月〜6月 (4/1〜6/30)
こんなに呼び方が違うんですね!!
勉強になりますww
上記を踏まえての予想をしますと、
恐らく『3月 or 4月』あたりなのでは?
と感じました。(曖昧ですみません。)
ちょうど新学期が始まるころでしょうか?
詳しい発表まで楽しみですね^^
初音ミクVRの収録曲はなに?価格はいくら?
気になるのは発売日だけではありませんよね!!!
そう!曲です!!!
こんなツイッターを見つけました^^
初音ミクVRってマレーシアで遊んだぞ、確か。いっしょのやつ?かな。 pic.twitter.com/8Nw5AIPyOu
— 雪しげ@SNOWMIKU2018 (@seishin3939) January 19, 2018
おっぉっぉ!!??
これはマレーシアで開催された
HATSUNE MIKU EXPO 2017 in Malaysiaの
ミクさんのVRが体験できたときの投稿でしょうか!!
発売前にもう体験できた方がいるなんて
羨ましいですよね^^
この時の曲はと言うと・・・・
こちらです。
ほうほう。
全8曲を収録されているそう!!
その中にこの「どりーみんチュチュ」は含まれている
かもですね^^
自分の好きな曲が追加なったらうれしいですよね!
そちらも注目していきましょう!!
価格についてですが・・・・
まだ未定でした!!!

引用:https://www.jp.playstation.com/blog/detail/3854/20161013-mikuvr.html
こちらは前回発売したソフトですが
今回の参考価格になればと思います!!
まとめ
非常に簡単ではありましたが
初音ミクさんのVR配信について調査してみました!
世界中で人気ですからもちろん
日本語、英語、中国語に対応しているそうです!
海を超えて
愛されている初音ミクさんは
幸せ者ですね!!!
最後まで読んでいただきありがとうございました!
コメントを残す