女の子のみなさん!
マツエクはしていますか??
マツエクって自まつげみたいに
マスカラしなくてもまつ毛が盛れますし、メイクの時間短縮にもなって
私の周りの女友達はほとんどマツエクです!!
私も以前はマツエクないと
自分の顔に違和感を覚え、すっぴんでも盛れるマツエクがやめられませんでした。
ですが、ニュースであることを知ったきっかけで
マツエクをやめることにしたんです。
それは『まつ毛ダニ』の存在です!!!
まつげを清潔に保っておかないと“まつげダニ”が繁殖してしまうことがあるんです。日本でも10人に1~2人のまつげに存在しているとか…
— キレイになる秘訣 (@KireiY9) January 11, 2018
顔ダニはなんとなくいるのは知ってましたけど、
まつ毛にもダニなんているの?!って思いました。
今回はまつ毛の悩みに関することを
調査していきます!!
まつ毛のダニはアイボンで防げるの?
皆さんは、アイボンを使いますか?
子供の頃、プールに入ったあと使っていた記憶はあります。
目の洗浄や眼病予防を目的として
市販の薬局でも販売されておりますよね!
効果としては、雑菌やホコリ、汗など目に見えないバイキンを
アイボンで洗い流し、眼病予防できます。
また角膜を保護する成分も入ってます。
そういえば、10人のうち2人くらいは「まつげダニ」がまつげに生息していて、それがドライアイの原因になっている、というニュースを見て「絶対自分のまつげにいる……」と思って、毎朝毎晩アイボンをし始めたらだいぶドライアイ改善された気がする。
— はるくま (@haruku_ma) December 20, 2017
目の洗浄効果があるなら
マツエクの洗浄、消毒効果もあると思われがちですが、
一切まつ毛ダニに効果はありません。
アイボンを使いすぎても、必要な成分まで洗浄してしまい
ドライアイになる危険と、菌の免疫に負けてしまし逆に眼病になる危険性もあるとのことです。
なので、適正使用である
『1日3〜6回、1回5mLを付属の洗眼カップ使用』して目を洗浄することをおすすめします。
本題に戻りますが、
このまま、まつ毛ダニを放置していたらどうなるのでしょうか・・・?

引用:https://ameblo.jp/anncrea1171
このダニがマツエクの中に生息していると考えると
気持ち悪いですよね。。。。
症状としては
- 目がドライアイでになる。
- まぶたが痒い。
- 目の中がゴロゴロしている。
- まつ毛が抜けやすくなる。など・・・
わたしのまつ毛にいるのか実際に気になります・・・
まつ毛ダニを自分で確認する方法
生息しているまつ毛ダニの大きさは
0.4mm程度なので
肉眼で確認するのは厳しいです。
ですが、こちらの画像は目に見えてまつ毛が
メイクで汚れているのがわかりますよね?
アイシャドーとマスカラでこんなにまつげは汚れますからね…#アイシャンプー は必須です!#まつげエクステ #まつげダニ #ボリュームラッシュ #ビュプロ #ビューティープロダクツ https://t.co/qhm3YakhtZ pic.twitter.com/8zYCBrkzO3
— まつげエクステ商材ビューティープロダクツ (@iBeautyProducts) April 17, 2017
ということは、汚れを好むまつ毛ダニの絶好な住み家になっている訳です。
対処法
マツエクをしていると、目をこするのは
まつ毛が取れてしますのでご法度です!
メイク落としもなるべくオイルクレンジング以外の
水クレンジングやジェルタイプを使用するなど配慮していましたが正直めんどうですよねw
清潔に保つための方法として
サロンでマツエクを付け替える際に
『アイスパ』をしてもらう方法があります。
店舗によって違うかもしれませんが
導入されているサロンであれば、平均1,000円ほどで出来るみたいですよ^^
でも、毎回サロンでアイスパしていたら
予算的に気になるところです・・・
1回のマツエクは平均約6,000円はしますよね・・・
下手したらリペアした時期も含めると毎月10,000円はお金をかけている事になります。
|
これがあれば自宅でも簡単にアイシャンプー出来るということですね!
まとめ
私は毎月のマツエクの費用と、メンテナンス、
目に見えないまつ毛ダニの怖さから
思い切ってマツエクをやめて
このまつげ美容液を使用することにしました^^
|
マツエクをしている時、どうしても自まつげが根本から抜けていて、
まつ毛にかわいそうなことをしていたな・・・・と今更ながら後悔してました。
ですが使い始めて2週間くらいから効果が出てきて
自まつげが太く・長くなっていくのがすぐにわかりました^^
(あくまで個人的な意見です。)
口コミも1位ですし、そこも安心できた点です^^
この美容液はマツエクしていても使用できるので、
アイシャンプーと美容液でまつ毛ダニを排除しましょう!!
コメントを残す