原宿で食べたいデザートといえば、
やはりパンケーキではないでしょうか?
東京都内には、パンケーキ店が
300軒以上もあると言われていて、
原宿には数十店規模でパンケーキを
食べられるお店が並んでいます。
原宿はパンケーキの激戦区でもあります。
そんな原宿に2015年にオープンしたのが、
関西発のふわふわパンケーキのお店
BURN SIDE ST CAFE(バーンサイドストリートカフェ)原宿店
オープン当時は2・3時間待ちが当たり前だったようですが、
最近はどうなのか気になっている人も多いようです。
そこで今回はバーンサイドストリートカフェ原宿店の待ち時間と
比較的空いてる時間を調べてみました。
目次
バーンサイドストリートカフェ(原宿)ってどんなお店?
【バーンサイドストリートカフェ】@原宿
関西で有名なパンケーキ店「elk」の姉妹店♡
「ホワイトスフレパンケーキ」はたっぷりのメレンゲとリコッタチーズを練り込んでいてメープルナッツバターと頂きます♡
分厚いのに軽やかな口当たりで絶品♡ pic.twitter.com/yxfEbcsNhM— 【最新】カフェ情報 (@oshare_cafe_caf) 2017年11月14日
大阪、京都、奈良ではとても有名で、
常に行列が絶えない人気のパンケーキカフェ
「elk(エルク)」の姉妹店。
イチオシ看板メニューは、
ぷるふわ食感がたまらない極厚の
ホワイトスフレパンケーキ。
【バーンサイドストリートカフェ】@原宿
関西で有名なパンケーキ店「elk」の姉妹店🍰
「ホワイトスフレパンケーキ」はたっぷりのメレンゲとリコッタチーズを練り込んでいてメープルナッツバターと一緒に😍
軽やかな口当たりで絶品💝pic.twitter.com/uXQw7K3NS4— cafe♡map (@cafe_map_c) 2017年12月29日
丸く綺麗な形に焼きあがった、
分厚いパンケーキがなんと3枚も。
メイプルナッツバター、ホイップクリーム、メープル付きで、
たっぷりと添えられたホイップクリームが程よい甘さで、
パンケーキを引き立ててくれます。
店舗情報:BURN SIDE ST CAFE
(バーンサイドストリートカフェ)原宿店
住所:東京都渋谷区神宮前4-29-9
TEL:03-3403-0660
交通手段:JR「原宿」駅表参道口より徒歩6分、
地下鉄「明治神宮前」駅5番出口より徒歩2分
地下鉄「表参道」駅A2出口より徒歩6分
営業時間:平日 9:30〜21:00 / 土日祝 8:30〜21:00
(L.O. フード20:00,ドリンク20:30)
定休日:なし
URL:http://b-s-s-cafe.com/
バーンサイドストリートカフェ(原宿)の待ち時間は?
「バーンサイドストリートカフェ(原宿)」は平日のお昼前後で、
15分から20分待ちで、会社帰りの時間帯は並ばずに入れたという情報があります。
休日は時間に関係なく、オープン当初は大行列になりましたが、
最近は30分前後の待ち時間でお店に入ることができるそうです。
ただ、オーダーを受けてからパンケーキを焼き上げるので、
席に着いてからの待ち時間が20分から30分あります。
ちなみに予約は受け付けていないようです。
バーンサイドストリートカフェ原宿店の空いてる時間は?
平日の15時以降であれば、並ぶことなく入れたという情報があります。
お店の回転率も高いので、
平日の夕方以降なら比較的待ち時間なく入れることが多いようです。
先ほども言いましたが、
オーダーを受けてからパンケーキを焼き上げるので、
席に着いてからの待ち時間が30分近くあります。
おひとりさまでも寛ぎる雰囲気のカフェなので、
雑誌やスマホを眺めながらゆっくりパンケーキを持つのもいいかもしれません。
<引用:https://tabelog.com>
まとめ
パンケーキの激戦区の原宿の中でも
バーンサイドストリートカフェ原宿店は
比較的待たずに入りやすいという情報もありました。
ただ人気店であることと、
オーダーを受けてからパンケーキを焼き上げるので、
並ばなかったとしても30分近く待つことにはなります。
待ち時間を少なくして
ゆっくりとした雰囲気を味わうなら平日の15時以降がおすすめです。
コメントを残す