皆さんはプロの格闘ゲームプレイヤーがいる事を
ご存知でしょうか??
プロの格闘ゲームプレイヤーとは、文字通り、
ゲームをすることで生計を立てている人達の事です。
最近では競技としてするゲームのことをは、
「e-sports」
というらしく、何年か後のオリンピックでは公式種目に
なるという事も決定されているようです。
その中でも最近注目を浴びているプレイヤー。
その名も、
板橋ザンギエフさん。(通称:板ザン)
今日はそんなプロゲーマーの板橋ザンギエフさんについて、
紹介していきます!!
板橋ザンギエフの本名や学歴等プロフィールは?
まずは板橋ザンギエフさんのプロフィールについて
紹介させてもらおうと思います。
板橋ザンギエフさんの本名は、熊田大幹さんです。
一見、何の関係性もないのになんで?って思う方も
いらっしゃるかもしれませんが、それもそのはず。
どうやら、ストリートファイターというゲームのプレイヤーは、
「住所+使用キャラクター名」を通り名にする事が多いそう。
板橋在住のザンギエフ使い。総じて、「板橋ザンギエフ」
という、わけですね。納得がいきました。
板橋ザンギエフさんは主にたくさんの主要な世界的な
ゲームの大会で優秀な実績を残している名プレイヤーです。
たくさんいる、屈強なプレイヤーの達の中でも板ザンさんは、
高学歴の頭脳派プレイヤーとして戦術面においても、
対戦相手の心理を読み取っているかのような匠な技を使うそう。
ちょっと、オタク思考な個性的な一面もあるようで、
・語尾に「おぉん」
・テンションが上がると「ウヒョー!」と叫ぶ事も。。(苦笑)
また、色々とキャッチーな名言も残しており、
・いけんく(行けなくもない)
・ワロオメ(笑った+おめでとう)
・デス○○(ニュアンスとしては称号や敬称に近い)
・丸い(賢い)
等など、よくわからないけど耳に残って使いたくなる言葉を開発してます。
得意ゲームはもちろん格闘ゲームで、
バーチャファイターシリーズでは舜帝使い。
ストリートファイター4シリーズではザンギエフ使い。
ソウルキャリバーVではアスタロス使い。
大会成績も素晴らしく、
・EVO
・公式全国大会格闘新世紀
・World Cyber Games
・闘劇
・ビートライブカップ
などあらゆる大規模大会で優勝しているようです。
他にも、
・スト4アーケード版のBP全国1位
・全国大会STRIKE優勝
その他など、実績は多数。
今正にノリにのっているプレイヤーなんですね!
ちなみに板橋ザンギエフさんの大会動画はこちら。
モヒカンのプロレスラーが板橋ザンギエフさんが使うキャラです。
彼女については、詳細の情報はないのですが、
今はプロゲーマーとして命を燃やしている時期だと
思うので、そんな暇はないのではないかと予想できます。
ただでさえ、大会であちこち飛び回り、海外の大会にも
出場する事も多い職業なので固定した彼女は
難しそうですよね。^^;
板橋ザンギエフの収入は?
ちなみにプロ格闘ゲーマーの収入源は
ご存じでしょうか??
プロ格闘ゲームプレイヤーの収入源は、
主には上記の2つになります。
その他にも、TV番組に出たり雑誌の連載、講演会、インタビュー
などでもちろん年収は跳ね上がります。
ちなみに、ゲームの世界大会の賞金の金額は、なんと!!
これは世界で1番賞金が高い大会の金額なので、
全てとはいえないのですがじゅうぶんすぎる金額ですよね。
さて、肝心の板橋ザンギエフさんの年収ですが、
詳細は明らかではないのですが、
日本のプロゲーマー:450万円~数千万円
中国のプロゲーマー:370万円以上
アメリカのプロゲーマー:460万円~数億円
韓国のプロゲーマー:420万円~数億円
という所から、1000万円以上は確実にあると予想できます。
「ゲームをしてそれだけのお金はいるなんて最高じゃん」
と、思う人もいるかもしれませんが、想像以上に厳しい世界で、
もちろん勝てなければ収入0という世界のようです。
ゲームといえど、血のにじむような努力の結果がこのお金に
結びついているのだという事がわかりますね。
なにはともあれ、プロゲーマーの人口はどんどん増えているらしく、
e-sportsがメジャーな競技に鳴ってくることは間違い無さそうですね。
今後はTV放送で普通にサッカーと同じような形で放送されるように
なる可能性も十分ありそうですね。
そのe-sportsの中を駆け上がる板橋ザンギエフさんの
今後に注目です^^
コメントを残す