関東で人気イルミネーションに含まれている
『よみうりランド』があります!
よみうりランド ジュエルミネーションがLet’s enjoy TOKYO「TOKYO TREND RANKING 2017 12月~クリスマスイルミネーション10」で1位に選ばれました!https://t.co/s5f9fNmHhA#よみうりランド #1位 #ジュエルミネーション
— よみうりランド遊園地 (@yomiuriland_com) December 1, 2017
東京にも数々のイルミネーションがありますが
1位に選ばれたんですね!!!
今の期間は、ジェエルミネーションという
世界的照明デザイナー石井幹子さんが
プロデュースしており、世界初の宝石をテーマLEDを使用しているそう。
女性をターゲットにしている、スイーツエリアも新エリアで注目を集めています!
よみうりランド行ってきたんだが
イルミネーション綺麗すぎてヤバい
次はどこのイルミ行こうかね pic.twitter.com/f5cE3C84nj— ❥ゆん汰ろさん (@Fxxk__16) December 2, 2017
夜楽しむ、イルミネーションの他にも
絶叫マシンが乗れるアトラクションや、
小さい子どもたちに大人気のヒーローショーもあったりと
お昼から夜まで存分に楽しめるところです!
知名度がある分、足を運ぶ方も多いかと思います。
クリスマスを控え、賑わうであろう
よみうりランドのイルミネーションの期間や駐車場の場所、混雑状況をリサーチしてみました!
【イルミネーションの期間はいつまで】
宝石をテーマにした、よみうりランドの「ジュエルミネーション(R)」は首都圏最大550万球の電飾が使われていて、感動の美しさ!
高さ27mの燈台「ジュエリー・ライトハウス」や、スケールアップした噴水ショーも。
とにかく至る所がキラッキラ!https://t.co/rm33cBzS5b pic.twitter.com/yp69yJtlHv— レッツエンジョイ東京 (@enjoy_tokyo) November 28, 2017
2017/10/12(木)〜2018/2/18(日)
※注意が必要なのが
2018/1/16(火)〜18(木)
1/22(月)〜25(木)
が休園日です!お気をつけください。
時間は
16:00〜20:30
※12/16(土)〜12/25(月)は21:00までやってます。


引用〈↑http://www.yomiuriland.com/jewellumination/info.html〉
ジュエルミネーション閉園時間(20:30)
ジュエルミネーション閉園時間(21:00)
★日付下の数字は遊園地の開園時間です。
★営業時間・休園日は休園日は季節により変動いたします。
カレンダーを見るように、
12月16日(土)〜12月25日(月)までの、
クリスマス期間は開演時間も早く、終わるのも21時までと
混雑が見込まれそうですね。。。
そこも踏まえて、日によって時間が異なりますのでチェックして行くことおすすめします。
【駐車場はどこ?混雑状況は?】
車で行く場合は以下の番号をスマホのナビに入力して下さい。
35.6231076,139.5175444
↑
こちらは、よみうりランドの駐車場のマップコードです!
この番号をナビに入れて頂ければ駐車場へ案内してくれます。
駐車場料金は、入場料とは別途で1,500円
駐車台数1000台
【ご来園のお客様へ】
本日、遊園地駐車場は満車となりました。お車でお越しの方は無料特別臨時駐車場をご利用ください。無料特別臨時駐車場についてはこちらをご確認ください。https://t.co/kq7LIcEzAp
#よみうりランド— よみうりランド遊園地 (@yomiuriland_com) December 25, 2016
去年の12月25日クリスマスは満車になったとあります。
今年のクリスマスも満車であれば上記のような臨時駐車場に誘導されることも考えられます。
まあまだ11月だし、とか思って車で行ったら現段階で臨時駐車場案内されたという……恐るべしジュエルミネーション#よみうりランド
— 屋上のマリア (@asahinoyona) November 4, 2017
よみうりランド臨時駐車場使いまくってて混雑ぶりが伺える。 pic.twitter.com/PBthBeQ97D
— 中野キュー (@disneynakano3) August 6, 2017
混雑する場所というのが正面駐車場は出入口。
ここは、正面の出入口で帰ろうとする車と他の帰ろうとする車で大混雑し、渋滞になるみたいです。
でも臨時駐車場に停めると、
よみうりランドの駐車場裏口に案内されるらしいのですが、
こちらは渋滞なくスムーズに出られるみたいです。
最初から臨時駐車場に停めた方がいいかもしれませんが、
開放されてない場合もあるので確認する必要があります!
クリスマス期間、12月の渋滞混雑の時間に関しましては
よみうりランド周辺の渋滞がやばいな
— だるま3歳 (@newrice1130) December 25, 2016
よみうりランド渋滞(・_・) pic.twitter.com/1cp4PFlecM
— ヒロ (@hirok0527) December 25, 2016
去年の動きからみますと、16時から点灯して
17時頃にかけて渋滞は始まるのかなと思われます。
時間に余裕があるのであれば
お昼くらいから行って、夜はイルミネーションをゆっくり楽しむのがベストかと思います✧‧˚
【それでも混雑を避ける為の周辺駐車場!】
そんな方は、よみうりランド周辺のコインパーキングに停めることオススメします。
〈DAICHI PARK No.41京王よみうりランド前〉
マップコードです。
↓
35.6332231,139.5168873
17台、徒歩20分
20:00~8:00
60分/¥100
8:00~20:00
20分/¥100
参考までにどうぞ。
【まとめ】
混雑してるかって、そこの現地に行ってみないと
わからなかったり、SNSなどのTwitterで情報を知ったり方法はたくさんあると思いますが
やっぱり渋滞で待つのはみなさん、嫌ですよね(´・ ・`)
少しでも参考になればなと思います。
コメントを残す